自己紹介

どぅもリュウです。

今回は「なぜ私がこのブログを書いたのか?」について説明していこうかと思います。

 

もしかしたらあまり興味が出てこないかもしれませんが、「情報発信の可能性」にも触れていきますのでぜひ最後まで読んでください。

 

 

 

 

「山梨って本当になにもないよね~」

「山梨ってド田舎すぎる…」

「山梨って色々と遅れているよね~」

 

地元でよく聞く話…

 

やっぱ山梨ってあんまり魅力がない県の一つだよね…

ずっと私もそう思っていました。

 

しかも山梨の人口なんですが年々減っています。

令和一年現在の山梨県民の人口は約80万人です…これ全国の人口ランキングワースト42位という現実…

産経ニュース
山梨県人口、33年ぶり82万人割れ 知事、若年層・子育てが「大きな課題」  県が20日に発表した4月1日現在の推計人口は81万8455人で、1年前から5380人(0・65%)減少した。世帯数は33万5002世帯で同2229世帯(0・…

 

しかも平成26から平成30年にかけて、2万人減少しているデーターも出ています…

 

正直、山梨って終わっているんじゃないかなぁ…

 

 

 

 

ブログを始めたきっかけはフットサル企画をする事?!


そんななかずっと昔から続けていたフットサルを仲間たちと一緒に企画しようとしました。

理由はフットサル人口を集めて

  • チームを作りたい!
  • 人を集めたい!
  • サークルを作りたい!

という思いで2018年いろんなサイトやサイト作成のやり方など研究し、フットサル企画を宣伝しました。

 

当時はかなり安易な考え方でした。

「ホームページをつくれば、人はくるだろう!」

 

仲間と協力し、

体育館も有料で借り、フットサルボールやビブスなど自腹で買い、フットサルの練習内容から構成までしっかり準備をしていました。

 

「後は人を集めるだけ!」

ホームページも作成し、問い合わせがたくさん来ることを間違いないと思っていました。

 

 

 

結果はどうでしょうか?…

 

 

 

0pv

0pv

0pv

 

 

Pvとはページビューの略でサイトの閲覧回数です。

 

 

そうです、誰も見てくれませんでした。

 

 

問い合わせも全然なく、結局フットサル企画当日は誰も来なく、体育館費用、ボール代費用の赤字で終わりました。

 

「あぁ・・・ホームページをつくっても人って集まらないんだなぁ…」

 

当たり前です。

ホームページと作ったからって人から認知されるわけでもなく、また勝手に集まってくるわけでもありません。

 

悔しくて第二回目もフットサル企画をやろうとして、仲間に頼んでfacebook、twitterで拡散するもpv数もあがらず、問い合わせも一回もなく企画倒れで終わりました。

 

「きっとフットサルに興味がある人も少ないし、若い人も少ないから無理だろう…」

 

こんなことを考えていました。

 

 

ブログの可能性を感じた出来事?!


 

私はフットサルを諦めたものの、別で趣味でブログを書いていました。しかし、そちらも全く読まれずアクセス数も一日10数ぐらいでした。

なんとかアクセスが集まるようにとYoutubeで「ブログのアクセスが何倍になる方法の動画」をたくさん見て研究の日々が始まります。

 

  • キーワード選定
  • SNSの利用
  • SEO

どれも試みるもやっぱりアクセスは集まりませんでした。

 

「俺、そういえば語彙力ないし、文章能力ないしやっぱりセンスないわ」

 

正直、諦めました。

 

しかし、ある日知り合いの紹介でホームページを運営している人がいるという情報をきき、せっかくだから思い、会わせてもらう機会が出来ました。

そして、その人に実際にあってホームページをみてもらいました。(私の師匠です。)

 

師匠は私にこう告げました。

師匠「君の文章は君の言いたい事、伝えたい事しか書いていない。」

「ブログは誰かの悩みや疑問解決など誰かの役に立つ情報を書かないとだめだよ…」

 

私「あっ!」

 

確かに心当たりがありました。

フットサルのときもフットサル来て欲しい気持ちで一心でかいていました。

当たり前ですが誰かの願望や欲求ばかりきいたり、よんだりしても結局「ふーん、そうなんだぁ」で終わります。

 

当たり前の話ですが、当時の私は根本的な事に気付いていませんでした。

 

私は、ここからこの人にブログのキャッチコピーや書き方などを学びました。

とても忙しい方でしたが何とか時間をとって頂き、また市販で売っているライティング本やマーケティング本を買い集め、毎日インプットとアウトプットを繰り返します。

 

するとアクセス数が徐々にではありますが、上がっていきます。

 

1000PV

 

3000PV

 

6000PV

 

 

「す、すごい」

書き方やアプローチを変えるだけで、こんなにも違うのか…

また、嬉しい事が起こります。

 

私はその時趣味を中心としたブログを書いていたんですが、なんとブログ読者から質問がたくさん来るようなりました。

 

  • ○○ってどうすればいいですか?
  • ○○のやり方が分かりません。教えて下さい。

また

いつも役に立つ情報をありがとうございます。

有料でもいいんで、私に教えて下さい。

 

こんなコメントが沢山来るようになりました。

当時は物凄くうれしすぎて、鳥肌が立ったことを覚えています。

 

「君の文章は君の言いたい事、伝えたい事しか書いていない。」

「ブログは誰かの悩みや疑問解決など誰かの役に立つ情報を書かないとだめだよ…」

 

やっぱり根本的な事は「誰かの為のブログを書かなければ読まれないですし、むしろ存在さえ知られることはありません。」

 

私はこの出来事をきっかけにブログの可能性、情報発信の可能性を感じました。

 

 

再チャレンジ?!


「山梨って本当になにもないよね~」

「山梨ってド田舎すぎる…」

「山梨って色々と遅れているよね~」

 

 

果たして本当にそうでしょうか?

 

 

それってただただ山梨でどんなことが起きているのか?

またどんな場所があるかを知らないだけなのではないでしょうか?

 

 

そこで私は山梨に特化した情報をブログに書いていくことでより山梨をもっと知ってもらいたいですし、実際に足を運んでみて「体験」して頂きたいです。

 

そして、そして一年前に叶わなかったフットサル企画を実現させます。

他にもコミュニティーをつくり、山梨の楽しみ方、見方を変えられるような企画やイベントも開催していきます。

 

「山梨って本当になにもないよね~」

「山梨ってド田舎すぎる…」

「山梨って色々と遅れているよね~」

 

このように思う20~30代の山梨県民は多いかと思います。

確かに東京と比べてしまうと店の数、遊ぶスポット、イベントなど全くありません。

しかし、山梨には山梨にしか出来ない事がたくさんあります。

 

そこで、私のブログを読んでみて下さい。

 

きっとあなたはこんなことを思うようになります。

 

「よし!ここのお店行ってみよう!」

 

 

以上

山梨ブロガーのリュウでした。

 

僕の自己紹介を最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。