- 女友達と一緒にケーキを食べにいきたい!
- オシャレな空間で気分をリフレッシュさせたい!
- インスタ映えできそうな場所にいきたい!
山梨ブロガーのリュウです。
今回は20代〜30代女子必見のブログ記事となります。
といいますのも、日々ブログネタを考えて仕事も手につかない僕なんですが、後輩からとんでもないでもない一言をかけられます。
後輩:「リュウさん!山中湖に尋常じゃないオシャレなカフェありますよ?」
私:「尋常じゃない?!」
私:「まじで、教えて!!!」
と言うことでそれが今回紹介するカフェになるんですが、私が住んでいる場所から車で1時間30分かけてそのカフェに行ったんですが…
結論、またいきたいです。
1時間30分費やしていった甲斐が十分すぎるほどありましたし、またいきたくなるカフェです。
と言うことで前置きがとても長くなりました。
今回、紹介するカフェは山中湖にある「ペーパームーン Paper Moon」さんです。
食べログ、口コミで評価が物凄く高く、コメントをみてみると150以上の絶賛コメントの書き込みがありました。
しかも、インスタで投稿した途端、「ここいいですよね!」と言う返信まできました。
凄まじい影響力です。
ってことで早速「ペーパームーン Paper Moon」さんの魅力について説明していきますので特に女性の方は最後まで読んでください。
「ペーパームーン Paper Moon」ってどんなお店なの?!

・山梨県スイーツランキング4位
・山梨県カフェランキング4位
・口コミ件数:150以上
参考:食べログ
食べログランキングで上位にいる「ペーパームーン Paper Moon」さん…
ここのカフェは、県外に常連さんがいるほど有名なお店なので、平日でも車の出入りが凄まじいです。
ではここから「ペーパームーン Paper Moon」の魅力について説明していきます。
「ペーパームーン Paper Moon」の外観




まずは外観なんですが、ホワイト色をベースに切妻屋根(傘みたいな屋根)でほどんどがガラス張りのお店でした。
まさに見せるカフェですね。エントランスに行くまで階段があるのですが、階段に続いて照明が設置されています。
これがすごくオシャレで、夕方ぐらいに来店した時は、オシャレ雰囲気抜群です。
それだけではないです。
各石の階段に「こけ」が生えているのですが、これがまた落ち着いた空間を醸し出します。山中湖と言うのもあり、お店と自然にマッチし、一体感があります。
屋根の側面までガラス張りしていますので、内装はかなり自信があるように見えます。
外から見ると内装が魅力的にみえ、思わず入りたくなってしまいます。
「ペーパームーン Paper Moon」の内装



内装なんですが…おしゃれすぎました。
もっとわかりやすくいえば、「ヨーロピアン風」が一番適しているかもしれません。
全体的にホワイト塗装の室内に可愛らしいテーブルと椅子、無垢のフローリング…
私がここの内装で特に見るべきポイントが3つあります。
それが
- 梁
- ドライフラワー
- 可愛い雑貨
です。
ホワイト塗装の梁
私自身元建築関係の仕事をしてたのもあるのですが、やっぱりお店の内装は気になるところです。その中でも、お店の中に入って目に入ってしまうのが梁です。
「梁?」
聴き慣れないかもしれませんね。
梁とは、天井を支える柱だと思って頂ければ、大丈夫です。
一般お家だと、天井を見あげても梁は見えませんが、ここのカフェは違います。
全体的に梁が見えます。
梁が見えると何がいいかといいますと、立体感があります。広々とした空間を演出しています。もちろん、梁にも塗装されており、そこにドライフラワーを飾っているところが、なんともおしゃれです。
ドライフラワー
店内中がドライフラワーが飾られており、みているととても癒されます。そのドライフラワーからちょっぴり癒しの匂いも感じられます。
各天井や壁に赤色、紫色、黄色のドライフラワーが飾られており、見るだけで落ち着く空間を演出しています。
可愛い雑貨
雑貨店も運営していますので、周りを見渡してみると女性が思わず「可愛い!おしゃれ!」と感じてしまう雑貨がたくさんあります。
洋風のじょうろ、角が丸く可愛いらしいテーブルや椅子、チェックのテーブルクラス、可愛いお皿やコップ…
内装だけでも楽しめちゃいますし、インスタ映えには、もってこいです。
「ペーパームーン Paper Moon」ってメニューってどうなの?!


ここの人気メニューは「アップルパイ」と「タルト」が大大大人気です。
しかし、この日は店員さんにすすめられて、あえて「季節限定のストロベリーショートケーキ(チョコレートがけ)」と私が大好きなカフェオレを注文しました。
それがこちらの画像です。

率直にいいます。
「こんな美味いショートケーキ食べた事ない…」
ハイハイ、よくブログでみる表現ですねって突っ込まれそうですが、これが本当に美味しいんです。
甘さは控えめの生クリームに、ほろっと柔らかく滑らかいですがコクもある濃厚なスポンジ、新鮮なイチゴに、コクのある練乳…

ショートケーキにペーパームーンさんオリジナルの練乳を食べつつ、大好きなカフェを飲むと…
「あぁ〜幸せだぁ…」
こんな一言が出ちゃいます。
「ペーパームーン Paper Moon」はカフェだけでは、ありません?!


カフェだけではありません。店内の半分は雑貨を販売しています。
- ドライフラワー
- 財布
- ハンカチ
- お皿、コップ
- 洋服
- メガネ
- …etc
女性が思わず「可愛い」と思ってしまう雑貨、アイテム、グッズがたくさん置いてあります。とあるブログを読んでいると、ある女性のお客さんは40分ぐらい滞在し、雑貨をみているとのこと..
食後に寄ってみるといいです。
「ペーパームーン Paper Moon」の行く際は…

テイクアウトも出来ます。
また、外のテラス限定でペット(大型も)も来店可能です。
山中湖と言うのもあり、ペットのお散歩ついでに休憩がてら、テラスで一杯もいいかもしれません。
ただし、一点だけ注意点があります。それが「年齢規制」です。
大人のための空間を維持するため、10歳以下のお子様のご入店をお断りしています。ですからお子さんをお持ちの方は注意してください。
「ペーパームーン Paper Moon」のアクセスについて
店舗情報(詳細)
店舗基本情報
席・設備
席数 | 38席 |
---|---|
個室 | 無 |
貸切 | 可 |
禁煙・喫煙 | 分煙テラス設置の灰皿でのみ可 |
駐車場 | 有40台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり |
まとめ:【山梨】一度、ペーパームーン行くとリピーターに?!

駐車場をみると県内と言うより、県外ナンバーの多さに驚きます。わざわざ遠くからきてもリピートされてしまう魅力的なカフェです。
私的には、ぜひ女性におすすめです。仲の良い女友達や家族と一緒に来店するのもいいです。ヨーロピアン風と言うのもあり、「いつもと違う雰囲気」も味わえちゃいます。
でもやっぱり何度もいいますがストロベリーショートケーキは格別でした。
「こんな美味しいケーキ食べた事ない!」
とふと思ってしまいました。
次回は人気メニューのアップルパイを食べてみようと思います。
コメント